◆ Column ◆

ハンズクルー 新浦安店スタッフのブログです。

ブリーチ髪の効果的なヘアケア方法!カラー好きさん必見

ハンズクルー新浦安店カテゴリー:◆Column

ブリーチ髪のヘアケア

ヘアカラーの色をきれいに出すために、ブリーチをしている人も多いこの頃。

確かにキレイだけど、ブリーチを重ねると髪へのダメージも強くなり、ヘアスタイルを整えるのも苦労します。

自宅でできる、正しく効果的なブリーチ髪のヘアケア方法を解説します!

ブリーチした髪のダメージ状態とは

ブリーチ(脱色)すると髪の中の栄養分(アミノ酸や脂質など)が流出して、髪の中の栄養分がスカスカな状態になっています。

その状態にすることでカラーの浸透がしやすくなるのですが、栄養素がないので髪の毛はパサつき、ボサボサになります。

栄養素が抜けた状態のままでいると、ダメージが進行して切れ毛などさらにひどい状態に。

傷みやすく繊細な状態になっているので、ブリーチした髪へのヘアケアはとても重要なんです。

まずはアミノ酸シャンプーでダメージケアをしよう

re-シャンプー

アミノ酸シャンプーはアミノ酸系の洗浄成分を使用しているシャンプーです。

髪への負担がすくないので、ブリーチ髪や、ヘアカラー後の髪におすすめのシャンプーです。

栄養素が含まれているので、髪質補修の効果も期待できます。

アミノ酸シャンプーは泡立ちづらいイメージですが、今は通常のシャンプーと変わらないくらい泡立つものも増えてきました。

ぜひアミノ酸シャンプーを取り入れてダメージケアをしましょう。

『アミノ酸シャンプー』の使い方

泡立ちにくいシャンプーだった場合、地肌の汚れが落ちるとちゃんと泡立つようになります。

  • 髪を濡らす前に、軽くブラッシング
    髪の通りをよくするだけでなく、髪の汚れも落としてくれます。

  • 適温(38~40度)のお湯で、予洗い
    お湯で頭皮をしっかりマッサージするように洗うとだいぶ汚れは落ちます。

  • シャンプーを手にとり、手のひらで泡立たせる
    前頭部と、襟足の両方から泡をつけてマッサージするように洗いましょう。

  • お湯で2分ほどしっかり洗い流す

髪のダメージ具合で、インバストリートメント・アウトバストリートメントを選ぼう

てもみ

インバストリートメントは髪への栄養補給ができますが、過度に髪の毛をコーティングしてしまうと、洗い流すたびに逆にダメージを与えることがあります。

そのため、あまり髪の毛がいたんでいない、またはショートカットの方などは、アウトバストリートメントが良いかもしれません。

ただし、ブリーチを繰り返しているようなダメージの大きい髪にはインバストリートメントは効果は絶大です。

トリートメントは、自分の髪の状態に合わせたものを選ぶことがとても大切なポイントになります。

『インバストリートメント』の選び方

髪への栄養素や保湿力の高いものを選びましょう。

また、シャンプーと同じラインナップでそろえることも重要です。

シャンプーでしっかり髪を整えて、必要な栄養を髪の中に入れることで髪の補修につながります。

そのためには、シャンプーの役割とトリートメントの役割のバランスが整っていることが大切です。

トリートメントだけ高価なものを使ったとしても、土台となる髪の状態が整えられていないと補修効果が期待できないことがあります。

アウトバストリートメントも併用すると効果アップ

スプレー

アウトバストリートメントは、ダメージ補修以外にも、紫外線やドライヤーの熱から守ったり、乾燥を防ぐ効果などがあります。

トリートメントだけだと、髪の中へ補修した栄養素が時間とともに抜けてしまうので、アウトバストリートメントと併用することで補修効果も長続きします。

『アウトバストリートメント』の選び方

髪の仕上がりをサラサラにするもの、しっとりと柔らかい手触りにするものなど、仕上がりタイプがいろいろあります。

ブリーチ髪さんは、ダメージと乾燥が強いので、オイルタイプや、ミルク(乳液)タイプなどがおすすめ。

保湿効果が高いので、1日中サラサラしっとり、手触りも良いものが多いです。

ただ、つけすぎてしまうとベットリしてしまって逆効果になるので注意が必要です。

アウトバストリートメントの選び方や、つけ方は下の記事でも詳しく解説しています。

↓↓

自宅でヘアケア♡効果的なトリートメントの方法

パサパサになった髪は元にはもどりません

re-爆発ヘア

髪の毛は一度傷んでしまうと、元通りに復活することはありません。

そのため、一時的に栄養補給をし、これ以上髪がいたまないようにダメージを軽減するヘアケアをすることが大切です。

  • アミノ酸シャンプーで髪のダメージケアをする

  • インバストリートメントで髪に栄養素を補修する

  • アウトバストリートメントで、栄養を補修しながら、ドライヤーや紫外線、乾燥から髪を守る

このような手順をふむことで、ブリーチ髪さんでもサラサラうる艶髪に。

それでも効果がない場合や、毎日ヘアケアの時間がとりづらい方は、ぜひハンズクルー新浦安店へお越しください。

ハンズクルー新浦安店では、超音波トリートメントなど、自宅ではできないディープなトリートメントが可能です。

各トリートメントの詳細は下記の画像やタイトルをクリックしてください。

お得なクーポンのご予約はコチラから↓↓

coupon

メテオトリートメントについて

メテオトリートメント

超音波トリートメントについて

超音波トリートメント_1

アウトバストリートメントにおすすめ!トラックオイルについて

トラックオイル

1 2

カラーシャンプーとカラートリートメントの違いって?併用はするべき?

ハンズクルー新浦安店カテゴリー:◆Column

カラーシャンプートリートメント

ヘアカラーをできれば長持ちさせたい、そう思っている方は多いのではないでしょうか?

その方法の一つとして、カラーシャンプー、カラートリートメントがあります。

それぞれ特徴があるのでご紹介します。

カラーシャンプー

カラーシャンプー
@N.(エヌドット)

カラーシャンプーはシャンプーの中に色素が含まれており、カラーの落ちを緩やかにします。

また、使い続けることで色素も少しずつ入るので、褪色による黄ばみや赤みを抑える効果もあります。

シャンプーとしての洗浄力はメーカーによって違うため、従来のシャンプーを利用してからカラーシャンプーをするパターンも多いです。

カラートリートメント

カラーシャンプーと同じく色素成分が含めているトリートメントです。

ヘアケアをしながら色落ちを緩やかにし、褪色による黄ばみや赤みを抑えます。

トリートメント効果は、従来のトリートメントよりは落ちます。

カラーシャンプーとカラートリートメントは併用したほうがいい?

カラ-併用

メーカーによっては、カラーシャンプーとカラートリートメントをセットで利用することをすすめています。

併用することで、カラーの持続効果があがる商品もあるので、セットでの利用も良いと思います。

ただ、トリートメント効果や、シャンプーとしての洗浄力は落ちるものが多いので、追加でシャンプーやトリートメントをすることも必要かもしれません。

そういった事から、併用での利用ははマストではありません。

効果的な使用方法

1.アミノ酸シャンプーで頭皮を洗浄する

2.洗い流したあとの髪の水分をとる

3.カラーシャンプーをしっかり泡立てる

4.各シャンプーの説明通りの時間、そのままおいておく

5.しっかり髪の毛を洗浄する

6.トリートメント(カラートリートメント)をする

いかがでしたでしょうか?

カラーを長持ちさせる方法については、別の記事でも詳細を書いています。

ヘアカラーを長く楽しむ方法をご紹介♡

ぜひ、こちらの記事もご参考ください。

1 2

梅雨のオススメヘア

ShopManagerカテゴリー:◆hair arrange

梅雨に入り、じめじめと湿気が多い季節になりました。
湿度や汗のせいで髪型が乱れやすく、うねりや広がりなど、お悩みの方多いのではないでしょうか。
そんな方々に提案させていただきたいのが、、

・爽やかな印象のショートスタイル
・くせ毛に負けないパーマスタイル

◆ショートスタイル

18-048318-0127

ショートヘアは、湿気による髪の広がりやうねりの心配もなく、
爽やかな印象に!
特に湿気で髪が広がる方はオススメです。
スタイリング剤でささっとセットすれば、つやのある爽やか今風スタイルに♪
◆パーマスタイル

18-0273女子モデル 2-0147

ロングヘアも、ボブヘアも、ショートヘアも、パーマもオススメ!
パーマ×スタイリング剤で、朝のセットも楽ちん☆
一日中髪型のことを気にせず、思い通りの髪型をキープできること間違いなしです。

ぜひ参考にしてください!

1 2

浴衣の着付け・ヘアセットはベストシーンにお任せください!

ShopManagerカテゴリー:◆hair arrange

浴衣を着て、朝のイベントやお祭りに参加したいけど、朝から着付けを行っているお店がないとお困りではありませんか?

新浦安にオープンしたヘアメイク&フォトスタジオ「ベストシーン」は、イベントの多い土日祝、朝6時30分からヘアセット・着付けを承っておりますので、早朝のイベントに間に合います。
※平日は9時開店です。

プロによる着付けで、可愛さアップ!
お召し物に似合うヘアメイクもバッチリ!

今年の夏の浴衣イベントは、ベストシーンにお任せください!

!cid_73FF21A6-6552-4E2F-8AA1-4A7BF982574E

!cid_1C16F900-45F3-4EF5-965B-56D4BF437F8B

!cid_0B553B51-D5FF-4443-91A4-8CEBC9FCA47B

!cid_4FB7B0B9-4CA9-4649-B9A6-5E35AB22D4FD

 

ベストシーン 新浦安店

TEL. 047-307-9888 完全予約制

〒279-0011 千葉県浦安市美浜1-9-2
パシフィックマークス新浦安 2階
JR京葉線線「新浦安駅」から徒歩4分

営業時間:■平日|9:00~17:30 ■土日祝|6:30~17:30
受付時間(最終入店):9:00~17:30
定休日:年中無休

1 2

浴衣の季節♪ヘアアレンジで楽しく☆(新浦安の美容室)

ShopManagerカテゴリー:◆hair arrange

あっという間に浴衣のシーズン!

まずは七夕で浴衣を着る方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今日は浴衣に合う、いつもと違う「ドキッ」とさせるヘアアレンジをご紹介します。

1

2

和の飾りでしとやかに…

 

3

男性もクラシカルな印象で。小物にも気を使って。

 

4

5

テーマパークにはポップなアレンジ★

 

6

いつものスタイルにウェットさをプラス。

 

7

8

浴衣とリンクした華やかなアレンジ。

 

9

10

浴衣に合わせた白いお花が印象的な上品なアレンジ。

 

11

12

みんなとは違うちょっと個性的でクールな印象に。

 

—-

浴衣アレンジは、

ヘアセット、ヘアアップ、ヘアアレンジメニューで承っております。
是非、お手持ちの浴衣に合わせて、素敵なアレンジをお楽しみください。

1 2

page top

Access Map

TEL.

営業時間:
受付時間(最終入店):
定休日: