◆ Column ◆

ハンズクルー 新浦安店スタッフのブログです。

夏の日ざしに負けない!頭皮とヘアケア方法

ハンズクルー新浦安店カテゴリー:◆Care

夏の日差しに負けない 頭皮とヘアケア方法

「洗っても頭から嫌な臭いがする」

「ベタベタしやすい」

夏の訪れとともに、頭皮のトラブルが増えてきていませんか?

夏は皮脂や汗が一年を通して一番出る季節。
さらに紫外線や湿気などの外部要因が原因で、さまざまな頭皮のトラブルが引き起こされることがあります。

こちらの記事では、自宅でできる頭皮やヘアトラブルのケア方法をお伝えします!

—✂✂✂—

夏に起こりうる頭皮のトラブルとは?

夏に多い頭皮のトラブルを2つご紹介します。

1. 紫外線による頭皮のトラブル

re-日差し

紫外線にはA波とB波があり、それぞれ作用が違います。

  • A波
    窓ガラスや雲を通過して、深く真皮層にまで達し、じわじわと肌にダメージを与え、しわ・たるみの原因となります。
  • B波
    肌表面に強く作用し、たくさん浴びると赤く炎症をおこすほか、シミ・ソバカス、乾燥の原因となります。

さらに、紫外線は頭皮の水分を奪い乾燥するため、フケ、かゆみの原因も作ります。

2. 汗や皮脂、湿気による頭皮のトラブル

汗をかく女性

暑い季節には汗をかきやすく、頭皮がベタついたりかゆくなることも多くなります。
皮脂も増えるため、皮脂と汗が混ざることで過酸化皮脂が発生し、凝り固まると嫌なニオイが発生します。
さらに、汗によって頭皮のバリアが弱まり、外部の刺激から守る力が低下するため、湿気の多い夏は、頭皮環境を悪化させる可能性が大きいのです。
特に肌が敏感な方は、湿気による刺激に反応しやすく、トラブルが起こりやすくなることもあります。

頭皮トラブルの対処方法

頭皮のトラブルは適切な対応をすることで、回避・または軽減されます。
トラブルのケースごとに対処方法を説明します。

頭皮の炎症や湿疹ができてしまったら

4161027_m

頭皮の清潔を保つことが大切です。
汗をかいた後は適切な洗髪を心がけ、頭皮の汚れや余分な皮脂を取り除きましょう。
ただし、頭皮をこまめに洗いすぎると、逆に乾燥を招くこともありますので、適度な洗髪頻度を心がけることが重要です。
また、低刺激のシャンプーを使うことで、肌への刺激を減らし、皮脂のとりすぎも防げます。
アルコールや合成香料、着色料などの刺激成分を含まない製品を選ぶと良いでしょう。
ベビーシャンプーなど、赤ちゃんに使用するシャンプーもおすすめです。

もし頭皮の炎症や湿疹が続く場合は、専門家に相談することも重要です。
皮膚科医にかかることで、肌の状態にあった適切な治療を受けると安心です。

頭皮を日焼けから守る方法

麦わら帽子の女性

一番確実なのは、帽子や日傘を活用して直射日光から頭皮を守ることです。
特に日よけ効果のある素材を選ぶと効果的です。
シーンによっては帽子をかぶれない時もありますよね。
そのような時は、髪の毛用の日焼け止めスプレーを使います。
SPF値の高い日焼け止めスプレーを選び、日差しの下に出る前に噴射することが大切です。
スプレーを使った日は、必ず頭を洗いましょう。

汗や皮脂からの頭皮のケア方法

スプレー

ドライシャンプーや、クールスプレーを使うと、出先でも頭皮を清潔に保ちやすくなります。

  • ドライシャンプー
    汗やべたつきを抑え、良い香りをもたらすことでリラックス効果
  • クールスプレー
    頭皮の熱をクールダウンさせることで、暑さによる不快感や、汗を抑える効果

一番は、しっかりシャワーなどで頭を洗うことですが、出先でのケア方法としては効果の高い方法です。

—✂✂✂—

いかがでしたか?
夏の頭皮トラブルのケア方法について解説しました。

合わせて、適切なシャンプーの仕方、ドライヤーのかけ方など解説している記事もありますので、ぜひそちらも参考にしてくださいね。

頭皮や髪の毛のトラブルなど、いつでもハンズクルー新浦安店スタイリストにご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

プールに「入る前」と「入った後」4つのケアをご紹介

ハンズクルー新浦安カテゴリー:◆Care

今年の夏も暑すぎますよね。こんな暑い夏はプールに行って涼みたいものです。

でもプールから帰ってくると、髪の毛がパサつく、きしむなど「ゴワゴワと痛んでしまって嫌だなあ」と思う事はありませんか?

せっかく入れたカラーもすぐ抜けてしまうことも。なぜプールに入ると髪が痛むのでしょうか?

 

ゴワゴワの原因は「紫外線とプールの塩素」

 

髪がゴワゴワしたり、カラーが抜けてしまう原因は、紫外線の他にプールの消毒として使われる「塩素」が影響しています。

濡れた髪はキューティクルが開いてはがれやすい状態になっています。

塩素がキューティクルをはがす作用を強め紫外線のダメージを促進してしまうのです。

実は「プールに入る前」と「プールに入った後」にヘアケアをすることでダメージ予防ができます。

4つご紹介しますので、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね♡

 

プールに入る前におすすめのケア

 

1. 髪の毛をシャワーで濡らす

髪の毛は水を吸収する性質があります。プールに入る前に髪を普通の水でしっかりと濡らすことで、髪が塩素水を吸収するのを減少させることができます。

またカラーリングしている髪は特に塩素に弱く、色落ちしやすくなっています。髪を濡らしておくことで、カラーの持ちが良くなります。

 

2. スイムキャップを使う

スイムキャップや帽子をかぶるのもオススメです。

頭皮も隠れ、紫外線ダメージを全体的にガードすることができます。水をはじくスイムキャップだとより濡れにくいので、
髪の毛を塩素やその他の化学物質から守ることができます。プールに潜る方にもGoodです。

 

プールから出た後におすすめのケア

 

1. 髪をしっかり洗う

プールに含まれる塩素を落とすため、プールから上がったらすぐに髪の毛をあらいましょう。その場でシャンプー、トリートメントが出来れば塩素をだいぶ除去できます。

ドライヤーで乾かせるとさらに◎です。

すぐに洗えない場合は、お湯で髪を流して、洗い流さないトリートメントを使用すると良いでしょう。

プールから上がった後は、できるだけ早くシャンプーをして髪の中の塩素を洗い流すことが大切です。

特に、クレンジングシャンプーを使うと効果的です。

 

2. トリートメントをする

プールから帰宅した後のトリートメントは、髪の健康を保つために非常に重要です。

紫外線や塩素で傷んだ髪のキューティクルをコーティングすると髪の強度が上がり、髪の保湿を助け、ダメージを修復することができます。

すでにプール場でシャンプーをしている場合は洗い流さないトリートメントを使いましょう。髪をぬらすと再度キューティクルが開いてしまいます。短時間で何度もぬらすのはおすすめしません。

 

✂✂✂✂✂✂✂✂

いかがでしたか?

プールを楽しみながら、これらのケア方法を実践することで、プールの後でも髪を健康で美しく保つことができます。

 

page top

Access Map

TEL.

営業時間:
受付時間(最終入店):
定休日: